皆さまこんにちは。
いよいよ夏本番になりましたね。
暑い暑い夏、キッチンで料理する時間も出来るだけ短縮したいところ。
簡単に、見た目も美しく、そして何より美味しい!
それを叶えてくれるソースがこちら ”北海道バーニャカウダ” です

バーニャカウダと言えばスティック野菜やバケットをディップして食べる使い方がメインですが、
実は使っている材料はパスタのソースにぴったり!
刻まなければならないニンニクも、旨味の隠し味のアンチョビも入っているんです。
と、言う訳でこれを使えばあっという間に味の決まる簡単パスタが完成します

<用意するもの>
2人分
・お好みの野菜
(今回はブロッコリー、ミニトマト、ズッキーニ、コリンキー、ベビーリーフを使っています)
・パスタ 160gほど
・北海道バーニャカウダ 小さじ2
・野菜のブイヨン 小さじ1/2
<作り方>
@パスタを茹でます(1リットルのお湯に15gほどの塩が美味しく茹で上がる目安です)
A茹でている間に野菜をソテーします。
フライパンにオリーブオイル(分量外)を入れます
火の通りが遅い野菜から順番に。
全てを入れたら塩(分量外)を少々振ります。
B茹で上がったパスタ、北海道バーニャカウダ、野菜のブイヨンを入れ混ぜ合わせます。
Cベビーリーフも添えて完成です!
ご家庭にある夏野菜と是非コラボして色んな味わいを楽しんでみてはいかがでしょう。
(お客様から頂いたコリンキー。食感がパスタととてもよく合います。お勧めです
)

今回はspoonで人気のパスタも使いましたよ!
このパスタは小麦の味わいのしっかりした、時間が経ってものびにくいのが特徴です。
こちらも店頭でご覧になって下さいね

****************************
<今回の調味料>
・北海道バーニャカウダ
・北海道バーニャカウダ
