皆さまこんにちは。
すっかり冬らしくなってきましたね。
と同時に迫ってくる師走。
毎年の事ながら、もう少し待ってと思う12月。
気忙しい中での食事作りも大変ですよね。
そんな時に手軽に作って頂けるボリュームレシピ ”塩レモンde爽やかレモン餃子 ”はいかがですか?
材料もシンプル、そしてニンニクなどを使っていないのでお昼ご飯にも大丈夫!
塩レモンは、レモンを塩で長期熟成させた調味料でレモンの酸味と塩味が重なってまろやかに仕上がっています。
お肉の臭み消しになり、そして爽やかなレモンの香りが奥深く香る餃子が出来上がります。
食べる際にはspoon定番の人気調味料 ”柚子ペーニョ” をつけながら。
柚子とレモンの爽やかな味わいをお楽しみ頂けます!
<用意するもの>餃子約20個分
・豚ひき肉 200g
・ネギ 15g
・塩レモン 5g
・醤油 10CC
・片栗粉 大さじ1
・餃子の皮 20枚ほど
(焼く時)
・米油 大さじ1
・水 80CC〜100CC
<作り方>
@ネギは小口切りにします。
豚ひき肉、ネギ、塩レモン、醤油、片栗粉をボールに入れ混ぜます。
こんな風に粘りが出たら完成。
A餃子の皮に包みます。
中身の量はお好みですが今回は1個が20グラムほどの量になっています。
B米油(他の油でもOK)をフライパンに入れ、餃子を並べます。
C水を入れ、火に強火にかけます。
沸騰したら蓋をして中火で10〜13分ほど焼きます。
完成!!
柚子ペーニョにつけると柚子胡椒の香りと、塩レモンの香りが絶妙なハーモニーです!
他の調味料は何も要らない大人の美味しさに

私たちイチ推しの食べ方でいつもとは違う餃子を楽しんでみるのはいかがですか。
人が集まる時などにみんなでワイワイ包むのもいいですよね。
是非お試し下さいね

<今回の調味料>
・熟成塩レモン

・柚子ペーニョ
