皆さんこんにちは。
GWいかがお過ごしですか?
思うように出かけられないので、我が家は「食べること」が何よりの息抜きになっています(笑)
でも1日3食の壁は厚い・・・。
あれ?さっきご飯を作り終えて片付けたはずなのに、もうお昼。
なに作ろう。。
って時にミートソースパスタはどうですか?
前回の基本のトマトソースを使って作るものなので、あっという間に完成しますよ。
大人も子どもも食べやすいホッとする仕上がりになっています。
<用意するもの>
2〜3人前
・基本のトマトソース 350ccほど
・合い挽き肉 200グラム
・塩胡椒 少々
・ウスターソース 小さじ1
(今回はトリイさんのウスターソースを使っています。これで仕上げると格段に美味しいです!)
<作り方>
1、フライパンで合い挽き肉を強火で炒めます。
(油は敷いても敷かなくてもOK)
2、合い挽き肉の色が変わったら、塩胡椒を少々入れ、基本のトマトソース、ウスターソースを入れます。
蓋をして7〜8分弱火で煮込めば完成です

基本のトマトソースを多めに作っておけば、パスタを茹でるのと同じくらいの時間でソースも完成するので、とっても便利です。
この日はクレソンを飾ってみました。
緑のものを添えるとグッと引き立ちます。
水菜や貝割れなんかもおススメです。
そして、もうひとつのアレンジ!
ミートソースが残ったら、茹でたペンネと合わせて。
チーズを乗せ、トースターで温めれば完成の、ミートペンネグラタン。
ちなみに私はチーズを乗せる所までやっておいて、「お昼に温めて食べてね」って、子どもたちに置いて行きます。
朝の忙しい時間に用意できてとても便利です。
spoonの提案するほっこりおうちごはん。
毎週木曜から土曜に販売しているdeliとベーグルを組み合わせて用意しました。
******************
今回の調味料

トリイのウスターソース
【ほっこりおうちごはんの最新記事】